とっしーの英語ラボ

勉強大嫌いな少年が英語好きになるまでの物語

英熟語ってやる必要ある?じゃあこれだけをやっとけ!!

どうもみなさん、とっしーです!

 

 

 

 

今回は英熟語は果たしてやったほうがいいのか

 

 

 

 

否かという点についてです!

 

 

 

 

まぁ結論から言うとやるやらないだと

 

 

 

 

 

どう考えてもやったほうがいいんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

でもわかっています!受験生は時間もないのに

 

 

 

 

 

これをやる必要があるのか?と

 

 

 

 

 

安心してください!しっかりと納得いくように

 

 

 

 

 

 

説明させていただきますので!

 

 

 

 

 

 

英熟語の重要性

 

 

 

 

はい、まずですね何で英熟語なんてやるのかって

 

 

 

 

 

言うとですね文法問題でも出てはいますけど

 

 

 

 

 

主には長文で使うからです!

 

 

 

 

 

長文はかなり英熟語が使われています

 

 

 

 

 

例えばその単語の意味はわかっても実はそれは

 

 

 

 

 

英熟語になると意味が全く違くなるなんて

 

 

 

 

 

しょっちゅうです。

 

 

 

 

 

でその後に『何で?単語は合ってるのに!?』

 

 

 

 

 

『もういいや、諦めよ…』

 

 

[無料写真] 絶望の男性

 

 

 

 

となってしまう前に僕は救いにきましたよ!

 

 

 

 

 

もうそんなことで悩む必要がなくなります!!

 

 

 

 

 

任せてください!次に教えたことを実践していた

 

 

 

 

 

 

だけるだけで英熟語のワナを七割ぐらいはカバー

 

 

 

 

 

 

できると言ってもいいでしょう!!

 

 

 

 

 

そして受験生がほとんどの疑問を持っている

 

 

 

 

 

熟語の単語帳は買う必要あるのかと!

 

 

 

 

 

 

それについても言ってしまいます!!

 

 

 

 

 

 

英熟語の大体をカバーしてしまう方法

 

 

 

 

ではどうやってやっていくかその方法を伝授

 

 

 

 

 

します!!その方法とは

 

 

 

 

 

長文にでたものをノートにとっていくです!

 

 

 

 

 

 

………へ? いやいやちょっと待ってください!

 

 

 

 

 

ちゃんと訳を説明しますから

 

 

 

 

 

 

なんで、この方法かというと実は受験の長文

 

 

 

 

 

は意外と大体同じフレーズが使われていることが

 

 

 

 

 

 

多々あります!

 

 

 

 

 

なぜこうゆうことが言えるのかと言うと

 

 

 

 

 

 

受験で扱われる長文というのは

 

 

 

 

二パターンなんです!

 

 

 

 

 

それは社会学物語系です

 

 

 

 

 

社会学系というのは世の中に対しての研究や

 

 

 

 

 

考えのようなもので現代文みたいなものと

 

 

 

 

 

考えていただければ結構です!

 

 

 

 

 

物語系というのは言うまでもないですね!

 

 

 

 

 

とにかくなぜかこの系統がとてつもなく

 

 

 

 

 

 

多いんです!なので大体同じ表現が使われています!

 

 

 

 

 

なので受験の長文で使った時にでてきた

 

 

 

 

 

英熟語のフレーズを覚えていくようにしたほうが

 

 

 

 

 

何百もある英熟語の中から効率がよく学べるとと言うことです!

 

 

 

 

結論

 

結局の所は英熟語はやったほうがいいと私は思います!

 

 

 

 

 

 

 

しかし英熟語の単語集を買えばいいかどうかは

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は買わなくていいんじゃないかと思います!

 

 

 

 

 

 

 

どうやって効率よく覚えるかを工夫しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単語がおぼえられない? これさえやっとけば間違いない覚え方!

どうもみなさんとっしーです!

 

 

 

 

さぁみなさんもそろそろ知りたかったんではないかとおもいます!

 

 

 

 

今回は単語の覚え方です!

 

 

 

 

僕は現役のころ実際にこの方法を行いなんと!!!!

 

 

 

 

一か月で単語を1900個覚えることに成功しています!

 

 

 

 

しかもそんなに難しい方法なんか一切やってないです!

 

 

 

 

かなりシンプルな方法でやり覚えられました!

 

 

 

 

みなさんもかならず短期間で単語を大量に覚えることができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 覚える方法

 

 

さて覚え方はこの二つのルールを守っていただければ問題ありません!

 

 

 

 

 

 それは最低でも一日一回単語を見るとその単語をイメージすることです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日一回その単語を見る

 

 

 

はいこれはどうゆうことかと言うと、一日一回しかみないと言っているわけでは

 

 

 

 

 

ありません、これはしんどい時には最低でもこれはやっとけよ?ということです

 

 

 

 

 

理想としては朝昼晩の三回やると頭に入ってくると思います。

 

 

 

 

 

ではなんで一日一回だけでも見たほうがいいのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

それは実に簡単でものを覚える条件は回数×インパクだからです!

 

 

 

 

 

 

例えるなら学校の登下校ありますよね?

 

 

 

 

 

あれって勉強して覚えたわけじゃないですよね?

 

 

 

 

 

何回も通って勝手に覚えている感じですよね?

 

 

 

 

その感覚と似ていて何回も目を通していると脳みそは

 

 

 

 

あ!この情報は大事なのか!と錯覚して勝手に記憶しているのです!

 

 

 

 

 

単語はプラスαで発音しながら覚えてみましょう!

 

 

 

 

発音ができるということは聞こえたらその単語だとわかる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リスニング対策にも役に立つのです

 

 

[フリー写真] 驚く外国人男性

 

                                          

そうです単語を覚える=リスニング対策にもなるということなんです!

 

 

 

 

 

驚愕したところで次のパートに行ってみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

単語をイメージして覚える

 

 

続いてはイメージして覚えるなんですけどこれ普通に例えるほうが教えやすいので

 

 

 

 

例えます。

 

 

 

 

いきなりですがこの10個の意味がバラバラな単語を30秒ですべて覚えてください!

 

 

 

 

夏  車  アイス   イタリア  日本  ゲーム  おばあちゃん

 

ファミリーマート  グレープフルーツ  妹

 

 

 

 

 

 

はい!どうでした?何個かは覚えられましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に僕が書いたストーリーを頭の中で想像しながら覚えてみてください

 

 

 

暑い夏に車に乗ってファミリーマートにグレープフルーツ味のアイスを買いに行った。

 

 

理由はイタリアで行われるゲーム大会に日本からはおばあちゃんが出るらしいから急い

 

 

で帰って妹と観戦した。

 

 

 

 

 

 

はい!どうでした?これは僕の生徒にやっていただいたものであってみんなこの文を

 

 

 

 

 

 

想像してもらいましたがこっちの方が圧倒的に覚えている生徒が多かったです!

 

 

 

 

 

 

何が言いたいのかというと

 

 

 

 

 

 

人は何かに関連させたほうが圧倒的に覚えるのです!

 

 

 

 

 

 

 

今ので分かりましたよね?

 

 

 

 

 

 

覚えるときに頭の中にその単語のイメージを作るんです!

 

 

 

 

そうするとめんどくさい作業が一瞬で終わるといってもいいでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回のはかならず役に立ちます!

 

 

 

ぜひ有効に使ってみましょう!!

 

 

 

 

英語始めるなら自分を知れ! 最初に自分の英語の実力を確かめる方法

どうも!とっしーです。

 

 

 

はい今日はある意味永久保存版です!

 

 

 

なぜかというと今回書くのは英語の基礎中の基礎というよりは

 

 

 

すべての勉強においても通用するものです。

 

 

 

一言でいうと自分の今の位置=レベルがわかるはずです!

 

 

 

 

 確認する方法

 

はい、まずですね、英語の段階を理解するにあたって二つの項目について分かれます

 

 

 

 

それは語彙力系読解系です!

 

 

 

 

 この二つに分かれると思っていただいて大丈夫です!

 

 

 

まずここがわかると

 

 

 

 

なにこれ?今までより明らかに理解できてる!

 

 

 

 

のような感覚に入りことができます。

 

 

 

 

是非とも覚えて帰ってください!

 

 

 

 

 

 

語彙力系

 

 

 

語彙力系というのはいってしまいますと言葉通り単語量ですね。

 

 

 

 

 

全てにおいてこの力は最重要項目です。

 

 

 

 

 

尚且つ、これが欠けていると何をやっても失敗します。

 

 

 

 

 

サバイバルゲームで例えるなら単語量は弾薬ですね。

 

 

 

 

 

もう一つの解力はとしましょう。

 

 [無料写真] ピストルを構えるダンディーなスパイ

 

 

 

 

いくらすごい洗練された銃を持っていたとしても

 

 

 



そもそも撃てる回数が少なかったら勝てるわけないですよね?

 

 

 

 

 

洗練された武器で何十、何百、何千発もうつほうが強いのはわかりますよね?

 

 

 

 

 

だからこそ単語量が必要なんです!

 

 

 

 

 

最初に確認として中学校レベルの単語を忘れてないか確認しましょう。

 

 

 

 

いやいや中学レベルなら覚えてるに決まってんじゃん(笑)

 

 

 

 

 

って思っている人がいると思います。

 

 

 

 

いやいや甘い考えです! 騙されたと思って確認してみてください。

 

 

 

 

大体はおそらく覚えてるものが多いです。しかし何個かは忘れているものです!

 

 

 

その何個か忘れているのが危ないです!!!

 

 

 

 

受験ではそれを覚えているかいないかで合否を分けることもあります!

 

 

 

 

なので最初は嫌でも中学レベルを確認しましょうね。

 

 

 

 

 

そして中学レベルが大丈夫だったらあまり分厚くなくていいので

 

 

 

 

 

単語帳一冊を全て覚えるようにしましょう

 

 

 

 

中には、たまに辞書並みの分厚い単語帳を持っている人がいますが

 

 

 

 

正直なところそんなの使わなくても大丈夫です。

 

 

 

 

 

どっちかというと2000語収納されている、単語帳を全て覚えるほうが

 

 

 

 

効率はいいです。

 

 

 

 

 

受験生は最低でもこのレベルまではいってほしいです

 

 

 

 

 

 

読解系

 

 

 

 はい次は読解系ですね。

 

 

 

 

 

 ここで言う読解系というのは英語を読み取る力です!

 

 

 

 

 

 なので文法と長文はここに入ります。

 

 

 

 

まず文法から話していきましょうか!

 

 

 

 

まず文法ができると判断していい基準は三パターンできていれば十分です

 

 

 

 

一つ目は文型をすべて理解する

 

二つ目は中学の英文法を理解する

 

三つ目は高校の文法を理解するです!

 

 

 

 

 

一つ目の文型というのはSVOやSVCの区別がわかるかどうかです

 

 

 

 

正直ここを理解できると後々覚える文法がかなり楽です!

 

 

 

 

そんなに理解するのに時間はかからないのでちゃちゃっと片付けちゃいましょう

 

 

 

 

二つ目は意外と確認しない人が多い受験生が多いパートの中学レベルの文法です

 

 

 

 

もしかしたら僕は大丈夫と思っている受験生がいるなら一言いっときます

 

 

 

 

確認もしないで何で大丈夫と言えるんでしょうか?

 

 

 

 

はっきり言って受かる人ほど準備に全力を注ぎます。

 

 

 

なので薄っぺらい問題集でいいので必ず確認しましょう。

 

 

 

 

パート3の高校レベルの文法はゴールとしてはvintageやネクストステージなどの

 

 

 

 

文法を7割から8割とければ問題はありません

 

 

 

 

長文は意外とやりやすくレベル別問題集など最初はほんとに簡単なのでいいので

 

 

 

ちょっとずつレベルを上げれるようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

結局のところ受かる人は準備にしっかりと全力を注いでいます。

 

 

 

自分の位置を確認し第一志望にうかれるようにしましょう

 

 

 

文法苦手必見! 必ず基本が身につくやり方とその練習法

どうもみなさんとっしーです。

 

受験生のみなさん文法は好きですか?

 

大体の受験生は苦手にしてしまうところです。

 

何なら何がわからないのがわからない人もいることだと思います。

        f:id:Tosshirabo:20210712155856p:plain



でも安心してください! 正直言ってそのような人はたくさんいますし、受験生は

 

 

逆に悩みを抱かない人はほとんどいないと思います。

 

 

 

 

かつては僕もできないその一人でした!

 

 

俗に言う何がわからないのがわからないという人でした(笑)

 

 

でもそんなやばいレベルだった人が普通レベルまで持っていけるということ

 

 

証明しました!

 

今回はその僕ができるようになったパターンを伝授していきたいと思います。

 

始めに、 今の自分を知ろう

 

 

始めに今の自分を知りましょう!これは以前から自分のレベルを知ることから

 

 

 

始めましょうと言ってますね?それはどの分野でもそうですよね?

 

 

 

自分の実力知らずしてゴールが見えるわけないですよね?

 

 

 

じゃあやることは一つですね!一つずつ確認しましょうね?

 

 

 

まずはこの前言った通りに中学レベルの文法問題で確認してみましょう!

 

 

 

なんでこんなことをするのかというと、実は!

 

 

 

何がわからないのがわからない大体の理由は

 

 

 

意外と中学レベルができてないことが多いです!

 

 

 

なのでここは必ず確認しましょう!

 

 

 

実は僕も中学レベルなんか確認しないで大丈夫と

 

 

 

なめていました(;^_^A アセアセ・・・

 

 

オススメの参考書

 

はい、正直なところあまりオススメな参考書と言ってしまうと

 

 

一部の人が

 

 

「え?とりあえずこれやっとけばいいんでしょ?」

 

 

 

「これだったんなら受かるんでしょ?」

 

 

 

などとぬかす人がいます。

 

 

 

そんな人に対して僕が言えることは、

 

 

 

どの参考書もうかるための力はつくし、結局自分がそれをやりきれるかどうかです。

 

 

 

なのでここで言う参考書というのは自分がやりきれると思った参考書の本です。

 

 

 

言ってしまえば、ペラペラな参考書だろうが分厚い参考書だろうが

 

 

 

完全に理解できてないならただの紙切れを買ったようなものですよね(笑)

 

 

 

買うべき参考書のタイプ

 

 はい、先ほどに続きです。 まずかったほうがいい参考書は二パターンに

 

 

分けられます。一つはインプット型、もう一つはアウトプット型です。

 

 

まずインプット型というのは簡単に言ってしまうと文法の教科書です。

 

 

自分が読めると読めると思ったものを買いましょう!

 

 

次にアウトプット型というのは一言でいうと問題集です。

 

 

 

なぜ問題集を買わなければいけないのかというと、文法は計算問題のように

 

 

 

身体におぼえこますことが重要だからです。

 

 

 

こちらは自分にあうレベル別問題集かネクストステージのような分厚いもの

 

 

どちらでも良いと思います。

 

 

 

結論

 

文法はここに関してはどれだけやれたか?そこが勝負を分けます。

 

 

特に英語の成績が悪い人は基礎を見直していきましょう! 

 

 

 

 

 

 

 

できない人はやっている やってはいけない長文読解!

どうも、とっしーです。

 

英語の長文好きですか?

 

僕はもちろん大大大嫌いでした(笑)

 

       [無料写真] 何もかも嫌になる日本人女性

 

長文は試験でもかなり苦手な人が多いのにテストに出てくることがほとんどです。

 

 

苦手好き以前に試験に合格したいなら避けては通れない道です。

 

ですが!

 

 

苦手な人は意外とやってはいけないやり方で長文を練習してる人はとても多いです。

 

 

僕もやり方を知らずに点数が上がらない日々が続いてました。

                [無料写真] うずくまって落ち込んでいる外国人男性

 

 しかし安心してください!

 

現に偏差値30ぐらいだった僕でも普通に解けるようになった考え方と方法を伝授

 

したいと思います!

 

 

 

 

 

 長文を嫌いと決めつけてはいけない

 

はい、まずこの記事を読んでいただいている人は、少なくとも長文を苦手だったり

 

見るのも嫌な人がほとんどじゃないでしょうか?

 

                        [無料写真] 拒否する外国人女性       

 

僕もそうでしたが、まずその苦手意識や拒絶反応をすこしなくしていきましょう。

 

 

 

英語はそもそも言葉  

 

 英語ってそもそも言葉ですよね?いや当たり前だなと思いますよね?

 

 

では質問を変えます!いま僕たちが喋っているのは何語ですか?

 

 

当たり前ですが日本語ですよね?

 

 

では、さらに質問しますね、

 

 

今あなたが使ったり喋ったりしている日本語すべて完璧ですか?

 

 

いやそんな人ほとんどいませんよね?

 

 

ではなぜ英語の方は完璧にしなくてはいけないのですか?

 

 

英語をやるにおいてなぜか完璧にやろうとしますよね

 

 

そこが大きな間違いです!

 

 

最初に英語を嫌う人の考えは完璧主義の考えがとても多いです。

 

 

そして、間違うたびに深刻に傷ついて英語を嫌いやらなくなるのがおちです。

 

 

その考えで英語をやめてしまうのはほんとにもったいないです。

 

 

例えばゲームで強い敵と戦った時なんとなく勝てそうでとりあえず戦ってみて

 

 

それで負けたらま、しょうがないなぁってなりますよね?

 

 

英語も同じ感覚が大事です。

 

 

とりあえずやってみてダメだったら工夫してもう一回やり直すのが大切です。

 

 

最初にやる英語長文の行動

 

まず最初に中学レベルからやりましょう。教材としてはレベル別問題集のレベル1から

 

 

やりましょう。いきなり3とかやるのは愚の骨頂なので1つ1つ丁寧にやりましょう。

 

 

そしてまず解いてみましょう、正直この時点数や正解数はあんまり関係ないとお思いま

 

 

す。なぜならこの時に用があるのは問題ではなくその長文だからです。

 

 

まず解き終わったらその長文を音読をします。これはその本文の内容を理解するまで

 

 

やるのがベストです。

 

 

その後に英語と日本語交互に読んでみください。

 

 

I   play  tennisの後に私はテニスをすると読むという感じです。

 

 

慣れていくとどんどん理解するスピードは速くなります。

 

 

目的としては英語を英語のまま理解することが目的です。

 

 

そして慣れてきたら後は少しずつ音読を難しい長文にシフトしていきましょう!

 

この時にやってはいけないこと

 

 

 この時にやってはいけないのは大きく分けて2つと考えています。

 

 

その2つとは

 

1 わからない単語をすぐ調べない

 

2 先に解いのほうを見ない

 

 

まずひとつめはわからない単語はすぐ調べてください。

 

 

え?見ていいの?と思いですが、まず本番っていつですか?試験日ですよね?

 

 

その時に知らない単語はわかっていればいいので練習中はすぐ調べましょう

 

 

もちろん、過去問やこれは自分の力でやるぞっておもったものは見ないほうが

 

 

いいですよね?

 

 

 

ふたつめは問題を解くときにいきなり本文読んでませんか?

 

 

 

絶対にダメですよ!

 

 

 

まず最初に解いをみて大体の問題を把握することをやるのとやらないのでは

 

 

 

問題の理解力は大きく異なると思います。

 

 

 

 

 

 

最後に

 

色々書きましたが最後に長文が出来ると半端なく達成感があるということを

 

 

 

付け足して終わりにさせていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

自分のレベルを知って始める最初の受験英語の始め方

初めまして、とっしーと申します! 

 

 受験シーズンを迎えたときに志望校に合格するために英語などは早く手をつける人が

多いのでとても皆さんやる気が出ていることだと思います。

 フリー写真, CC0 写真, 人物(写真), 男性(写真), 外国人男性, 若い男性, ポートレイト, シリーズ(361), ビジネス, 仕事, 職業, ビジネスマン, メンズスーツ姿, ガッツポーズ, 拳を上げる, やる気, 全身(写真)

 しかしこんな人もいるのではないでしょうか?

 

まず何から勉強すればいいの?

 

当たり前でよね、わかるわけないんです

なぜなら学校では英語の勉強しか教えてくれないからです!!!!

 

 

 

・・・はい?何言ってんのこいつ?当たり前じゃない?と思いましたよね(笑)

どうゆうことかと言うと学校では

 

英語を教える授業はあっても

英語の勉強法を教える授業はないわけですよ

 

 

学校では例えば英語の文法や教科書の問題を一緒にやるなどはあっても家に帰ってから

 

どうやって学習すればいいかなんて教えてくれる先生は少ないです、

 

そりゃあ英語の勉強しようにもわからないですよね。

 

僕もその一人でした、受験期を迎えたときは同じ気持ちでしたのでよくわかります!

 

一緒にゼロからやっていきましょう!

 

 

 

最初にやること

 英語の受験に関してもなんにしてもまず知るべきは自分の実力です。

 

スポーツなどもそうだと思います。自分が何ができてないのかを把握し

 

足りないものを補います。

 

それは勉強も同じです。勉強だろうがスポーツだろうがそこに至っては全く

 

変わらないと思います。

                     ノートを開いて考え込んでいる女子学生

 

自分の実力を測る方法

 

英語の確認方法は二つに分けてください、まずは単語、そして文法です。

 

あれ?長文ってやんなくていいの?一番のメインじゃないの?と思う人もいると思いま

 

す。確かに学習するうえでは早く取り掛かるに越したことはないですが、まず長文に出

 

てくる簡単な単語などをある程度知っておかないと解けるわけないですよね?

 

多少単語がわからなくてもなんとかできる方法はないとは言いませんが、それよりも

 

知っている単語を増やしたほうが早いです。

 

なので長文は自分が第一志望校にするところに受験前に間に合うようにやっておいたほ

 

うがいいと思います。苦手な人は市販の本当に簡単なレベルからやるのを推進します。

 

理想なのは受験する5ヶ月前ぐらいにそのレベルに達成するのがベストです。


  

単語の確認の仕方

まず中学生レベルの単語ができているか確認してみましょう。

 

はい?そんなの余裕じゃない?そう思うと思います。

 

しかし意外と知らない単語はかなりあります。例えばstatue(像)なども中学で

 

既に習っています。わかっている人は問題ないのですがこのように意外と既に

 

やってあるけど忘れている単語は自分が思っている以上にあります。

 

なので単語帳は確認出来れば何でもいいと思います。

 

中学生レベルができている人は高校で使っている単語帳を使いましょう

 

なので新しいのを用意する必要はありません!!

 

理由としては高校で渡された単語帳とは高校卒業までに終わることを目的とした

 

いわば基本レベルなのでその,

 

渡された単語帳も完璧になってないのに新しいのを買う必要ないですよね?

 

いってしまうとある程度の学校は、渡された単語帳でも十分に戦えます

 

なのでそれでも自分の第一志望の所に届かない場合は変えたほうがいいと思います。

 

 

 

文法の確認の仕方

 

はい、おそらく大体の受験生がここで最初につまずくであろう文法です。

 

大体の失敗している受験生は文法についてあまり重要となると思っていません、大方

 

とりあえず自分は中学生レベルの文法はできていると思うから・・よしじゃあ高校の

 

文法からやるか!」と考えているでしょう。

 

・・・・はい、ストップです。一回待ちましょう。

 

こうゆう考えの受験生がとても多いです。この考えは絶対にやめましょう!

 

逆に聞きたいんですが、確認すらしてないのになぜ大丈夫ってわかるんですか?

 

野球でたとえてみると自分が経験したことのないポジションを任されたときに

 

上手く出来るかどうか確認するために練習を一切しないで大会に挑むようなものです

 

なのでたかが中学生レベルされど中学生レベルです

 

確認方法はまず中学生レベルの文法問題集をやってみましょう。市販のなら何でも大丈

 

夫です。そんなに分厚いのを買わなくても大丈夫です。

 

そして薄い問題集の中学レベルをほぼ完璧に仕上げましょう。

 

高校レベルの確認の仕方はまずレベル別の問題集というもののレベル2をやってみまし

 

ょう。なぜなら大体のレベル別問題集のレベル2というのは高校入学レベルなので

 

高校レベルをやれるかどうかの判断材料になりやすいです。

 

そして自分の文法の問題集をやりましょう!オススメ参考書など後ほどご紹介させてい

 

ただきます。

 

結論

結論としては最初に受験勉強を始めるなら、自分の実力を確認しましょう!

 

結果的に自分の実力を知って落ち込む人もいると思います。

 

 [無料写真] 頭を抱える若い外国人男性

 

現状を受け入れられず 落ち込むことは悪いこととは思いません。

 

その時はこれ以上下がることはないんだと前向きに考えていきましょう!

 

            [無料写真] 頑張る気力がみなぎる女性社員